NPO・Yushikai
Yu-shikai.sakura.ne.jp
優至会 室蘭道場
NPO 武道教育センター
責任者
永坂欣也
優至会とは
入会のご案内
優至会という名称には心身ともに強くなることによって優しさに至ってほしいという願いが込められています。
優至会 室蘭道場では青少年健全育成と社会貢献をモットーに活動しており、空手を学ぶことによって礼儀正しさ、たくましさ、思いやりの心が持てる様に指導をしています。
また、大会や審査を目指す過程で普段感じる事のない緊張感や、その日に向けての努力、達成された喜び、また、負けたことへのくやしさを経験し、少しずつ過去の自分よりも強く、優しくなってもらいたいと思います。 そして、市の様々な活動に参加する事で、社会に対してどの様な貢献が出来るのかを考え続け、実行していきたいと思います。
会員種別
□少年部(4歳~小学生)
大きな社会問題の一つになっているいじめ問題。決して他人事ではありません。 身の周りで、実際に悩んでいる子ども達が少なくはない現状の中、 優至会では楽しくも厳しい空手の稽古を通して、健やかで優しく強い心を育み、 自信をつけたたくましい子どもへと成長させる事が出来、学校では学ぶことの出来ない自己表現の場であり、将来、社会生活へ向けた貴重な少年期を過ごす事が出来ます。
□女子部
昨今、日本各地で凶悪犯罪が多発しています。これからの時代、女性も護身術を身に付けることが必要です。 更には、日々の稽古を通じて心身のバランスを整え、現代女性の必須条件である「強さと美しさ、そして健康」を空手の稽古を通して、無理なく手に入れることが出来ます。
□中学部
少年部・一般部、どちらの稽古でも選択する事が出来ます。 技術だけではなく、武道精神を学ぶ事で、リーダーとしての自立心、責任感を養います。
□一般部(高校生~60歳未満)
稽古を通して、礼節を重んじ、武道精神を身に付け、心・技・体の向上を目的とします。 大会を目指したい方には、過去の大会で上位入賞経験者が、直接指導を行い、しっかりサポートし ます。
□壮年部
個人の能力や目的に合わせた段階的な指導を徹底したいます。 自分に合わせた、無理のない稽古に励むことができ、ストレスとは無縁な、理想的で充実した生活をサポートします。
□体験入会
入会を迷われている方は、体験入会から始める事をお勧めいたします。 「体験入会に伴う免責同意書及び親権者承諾書」に記名捺印していただく事で、 無料で1ヶ月間、ご持参の運動着にて一般道場生と同じ稽古に参加する事をお勧めいたします。
通常会員・限定会員
限定会員・・・週に1回の稽古ができます。(少年部の場合~月会費¥3240)
通常会員・・・週に2回の稽古ができます。(少年部の場合~月会費¥4320)
入会の際にかかる費用です。
入会金
子ども・中学・シニア.......................3,000円
一般部 ....................... 5,000円
年会費
毎年1回かかる費用です。
スポーツ保険込み。
毎年4月会費と一緒に..................5,000円
4月から9月入会 .......................... 5,000円
10月から3月入会 ........................2,500円
月会費
毎月の会費です。
子ども限定 ................................. 3,240円
子ども通常.................................. 4,320円
シニア限定...................................3,240円
シニア通常...................................4,320円
中学生限定..................................4,320円
中学生通常..................................5,400円
一般部限定..................................5,400円
一般部通常..................................6,480円
選手コース ..................................1,080円
道衣代
稽古の際の空手着です。
9,000円(00号~1号)
10,000円(2号~4号)
12,000円(5号~)
防具代
ナックルガード、ニーガード、レッグサポーターの3点セットです。
3,000円(全サイズ)
休会費
会員種別の変更、休会、退会は前月
10日までに当道場までお申し出下さい。
休会月 ................................1,080円
道衣サイズ
00号(~110cm)
0号(110~120cm)
1号(120~130cm)
2号(130~140cm)
3号(140~150cm)
4号(150~160cm)
5号(160~175cm)
6号(175~180cm)
7号(180cm~)
入会時にかかる費用は下記の通りです。
例)子どもコース・限定会員・3月入会・道衣1号の場合
入会金3,000円+年会費5,000円+月会費3,420円+道衣9,000円+防具代3,000円=合計23,240円